心のなかみ・気持ち・思いがわかってきて ぽろぽろ出てきたらカタチにするのに書いてみます
管理人 ひ と
ゆっくり よろしく (^^)
最新記事
カテゴリー
カレーつながりで・・・
前になりますが 皆で色んなカレーを作って持ち寄って食べるという
"カレー大会" をしました。
どれも美味しくって、どれとして同じ系統のカレーはなく、個性の激しいカレーとなりました。
その時に皆に聞いたレシピ
「クリームスープカレー(ホタテ入り)」 真黄色でした
1. 玉ネギ、ニンジンを適当な大きさに切 バターでかなりいためる
2. (1)にカレー粉、白ワイン、ローレルを入れ煮る
3. いい感じに煮えたら牛乳を加えまた煮る あくもがんばってとる
4. あるていど冷ましてミキサーにいれドロドロにする。
5. (4)に塩、コショウで味を調える。
チャツネ代わりに桃缶の桃を少量つぶしてみた
6. 最後に生クリームあれば入れて終了。(クリームスープカレー)
7. ホタテをバターで焼き、ワインで蒸し煮して煮汁ごと上のに加えた
辛さはカレー粉で調整するといい。
魚介類が合うと思ったが、秋はいろいろキノコとかでもいいかも
「鶏を丸ごと煮込んだカレー」 鍋にビックリ、まるで学校給食
カレーのレシピなんてたいしたことしてませんよー
普通のカレーに純かつおだしを足しただけ
@は鶏を一羽酒で洗って中に野菜入れて煮込むだけ(あの時は約20時間くらいかな)
「牛シャブカレー」 鍋を持ち家からそのまま歩いてきた人
レシピは企業秘密なので内緒(^^ゞ
「夏野菜カレー」 本格的なスパイスの味のするカレーでした
夏野菜カレーの紙は捨ててきてしまったので
インターネットでそのときのレシピを探してたんだけど、どうも見つかりません・・・。
というわけでもうわかりません。
ともかくルーを使わず、カレー粉とスパイスで煮込んで作ってます。
上にのせた野菜は揚げ野菜です。うーん、ごめんなさい。
「焼肉カレー」 普通に牛すじカレーを作った筈でしたが 焼肉カレーと名前がつきました
玉ねぎ(ミジン切り(炒)・くし切り(煮))・人参・ジャガイモ・トマトジュース・アキレス腱・豚耳・水
・市販ルー・ダシ・ブイヨン数個
この材料で普通の作り方でカレーを作りました。
冷めたらプルプル固まるくらい、コラーゲンたっぷりです。
前になりますが 皆で色んなカレーを作って持ち寄って食べるという
"カレー大会" をしました。
どれも美味しくって、どれとして同じ系統のカレーはなく、個性の激しいカレーとなりました。
その時に皆に聞いたレシピ
「クリームスープカレー(ホタテ入り)」 真黄色でした
1. 玉ネギ、ニンジンを適当な大きさに切 バターでかなりいためる
2. (1)にカレー粉、白ワイン、ローレルを入れ煮る
3. いい感じに煮えたら牛乳を加えまた煮る あくもがんばってとる
4. あるていど冷ましてミキサーにいれドロドロにする。
5. (4)に塩、コショウで味を調える。
チャツネ代わりに桃缶の桃を少量つぶしてみた
6. 最後に生クリームあれば入れて終了。(クリームスープカレー)
7. ホタテをバターで焼き、ワインで蒸し煮して煮汁ごと上のに加えた
辛さはカレー粉で調整するといい。
魚介類が合うと思ったが、秋はいろいろキノコとかでもいいかも
「鶏を丸ごと煮込んだカレー」 鍋にビックリ、まるで学校給食
カレーのレシピなんてたいしたことしてませんよー
普通のカレーに純かつおだしを足しただけ
@は鶏を一羽酒で洗って中に野菜入れて煮込むだけ(あの時は約20時間くらいかな)
「牛シャブカレー」 鍋を持ち家からそのまま歩いてきた人
レシピは企業秘密なので内緒(^^ゞ
「夏野菜カレー」 本格的なスパイスの味のするカレーでした
夏野菜カレーの紙は捨ててきてしまったので
インターネットでそのときのレシピを探してたんだけど、どうも見つかりません・・・。
というわけでもうわかりません。
ともかくルーを使わず、カレー粉とスパイスで煮込んで作ってます。
上にのせた野菜は揚げ野菜です。うーん、ごめんなさい。
「焼肉カレー」 普通に牛すじカレーを作った筈でしたが 焼肉カレーと名前がつきました
玉ねぎ(ミジン切り(炒)・くし切り(煮))・人参・ジャガイモ・トマトジュース・アキレス腱・豚耳・水
・市販ルー・ダシ・ブイヨン数個
この材料で普通の作り方でカレーを作りました。
冷めたらプルプル固まるくらい、コラーゲンたっぷりです。
PR
「中途半端にやれば愚痴が出る。一生懸命やれば知恵が出る」
最近 仕事にだけは(^^?)・・・恵まれ
会社も早出と残業で頑張っています。
「生まれ変わったン?」と冗談を言われたほどです。
私は会社でお絵かきをしています。
相手にこちらの意図を伝える分かり易い絵が書けます様に・・・
と、言う前に間違いが伝わりません様に!!
それが一番心配・・・。
最近 仕事にだけは(^^?)・・・恵まれ
会社も早出と残業で頑張っています。
「生まれ変わったン?」と冗談を言われたほどです。
私は会社でお絵かきをしています。
相手にこちらの意図を伝える分かり易い絵が書けます様に・・・
と、言う前に間違いが伝わりません様に!!
それが一番心配・・・。
メールって便利なだけじゃないなって思った。
色々とルールはあるけれど最近感じたこと。
メールでしてはいけない事
・喧嘩 や 嫌味
たぶんメールでしない方がいい事
・告白
ヒトが頭で考える"想い"を言葉にすると、話し言葉に近いのかな、頭の中の話し言葉が 書き言葉に変わって → → →
→ → → 相手には 読み言葉 そして相手が"理解した想い"
相手に伝わる頃には 自分が放った想いとは微妙に変わってきている気がする。
読み言葉は 読む人間が自分の感覚や自分に正直なトコで読むから 読む人間の主観が強くなる
感情的なものは特にそう だから喧嘩や嫌味はしちゃいけない。
※微妙な問題
メールでの 『告白』って・・・?
知合いから「後悔したくないから言う」と告白(恋愛系)のメールがありました。
単刀直入で自分の都合で書いてあるメールで すごく引きました。
それも感じの良くないメールが来た後に、それは感じが悪いよと返信した後にでした。
私には相手がどうしたいのか、読み取れませんでした。
メールって 用件をすぐにでも伝えるためには便利
ですが、大切なことを伝えるには・・どうかな・・・。
相手の都合よりも自分の都合で 勢いでも送ってしまえるから
自分のペース 相手のペースは違うのだから、信頼関係を築いていない段階の人にされるのは、ちょっとまた微妙です。
個人的には、そういったことをメールでするのならば 返事が無いことも覚悟・了承してほしいです。
色々とルールはあるけれど最近感じたこと。
メールでしてはいけない事
・喧嘩 や 嫌味
たぶんメールでしない方がいい事
・告白
ヒトが頭で考える"想い"を言葉にすると、話し言葉に近いのかな、頭の中の話し言葉が 書き言葉に変わって → → →
→ → → 相手には 読み言葉 そして相手が"理解した想い"
相手に伝わる頃には 自分が放った想いとは微妙に変わってきている気がする。
読み言葉は 読む人間が自分の感覚や自分に正直なトコで読むから 読む人間の主観が強くなる
感情的なものは特にそう だから喧嘩や嫌味はしちゃいけない。
※微妙な問題
メールでの 『告白』って・・・?
知合いから「後悔したくないから言う」と告白(恋愛系)のメールがありました。
単刀直入で自分の都合で書いてあるメールで すごく引きました。
それも感じの良くないメールが来た後に、それは感じが悪いよと返信した後にでした。
私には相手がどうしたいのか、読み取れませんでした。
メールって 用件をすぐにでも伝えるためには便利
ですが、大切なことを伝えるには・・どうかな・・・。
相手の都合よりも自分の都合で 勢いでも送ってしまえるから
自分のペース 相手のペースは違うのだから、信頼関係を築いていない段階の人にされるのは、ちょっとまた微妙です。
個人的には、そういったことをメールでするのならば 返事が無いことも覚悟・了承してほしいです。
最近聞かれて困ったこと、どうやら答えるのが苦手らしい・・・。 情けないことに
●とても苦手
「話したいことがある」 とか 「聞いてもらいたいことがある」 とか
言われると 聞く前からすでに憂鬱です。
逃げちゃいたくなります。 とっても苦手なんです。答えられないこと多いから・・・。
お願いだから ヒント を 下さい (ToT) せめて
●なんで言うの・・・?
「やっぱり言うの止めとこう」って言うから、「んっ、そうして」って言ったのに なんで言うの・・・?
まず 「やっぱり言うの止めとこう」 って なんで言ったの?
絶対言うっていう前置き だったん?
●「もしも私がこうじゃなかったら どうだったと思う?」って
聞かれても簡単に答えられるコトと、想像するの難しくて答えに困ることがある。
たとえば A型だって知ってるのに もしも私がA型じゃなかったら何型だと思うって聞かれるの・・・困る。(血液型がどうこうこだわりないけど)
だって今を知ってるんだもん、そうじゃなかったらと言われても・・・。
それは他人だよ。君じゃない。 簡単な事なら答えるけどね。
本気で答えなくてもいいよっていうなら 答えるまで待たないでよ・・・。待たなくていいから・・・。
半分本気で聞いてるでしょ・・・。
●とても苦手
「話したいことがある」 とか 「聞いてもらいたいことがある」 とか
言われると 聞く前からすでに憂鬱です。
逃げちゃいたくなります。 とっても苦手なんです。答えられないこと多いから・・・。
お願いだから ヒント を 下さい (ToT) せめて
●なんで言うの・・・?
「やっぱり言うの止めとこう」って言うから、「んっ、そうして」って言ったのに なんで言うの・・・?
まず 「やっぱり言うの止めとこう」 って なんで言ったの?
絶対言うっていう前置き だったん?
●「もしも私がこうじゃなかったら どうだったと思う?」って
聞かれても簡単に答えられるコトと、想像するの難しくて答えに困ることがある。
たとえば A型だって知ってるのに もしも私がA型じゃなかったら何型だと思うって聞かれるの・・・困る。(血液型がどうこうこだわりないけど)
だって今を知ってるんだもん、そうじゃなかったらと言われても・・・。
それは他人だよ。君じゃない。 簡単な事なら答えるけどね。
本気で答えなくてもいいよっていうなら 答えるまで待たないでよ・・・。待たなくていいから・・・。
半分本気で聞いてるでしょ・・・。
歯医者さんに 親知らずの抜歯の相談に行って、
内容を聞いて かなり 凹んで帰ってきました。
「真横に向かって生えているものは ここでは抜けないので大学病院へ行ってもらいます。」
「・・・。」
「レントゲンを見ると下の親知らずは顎にしっかり生えていて半分も外に出ていないので、歯茎を切開してから歯を出して骨を削って抜くことになるでしょう。簡単には抜けないと思います。」
「・・・骨って歯のことですか?」
「いいえ、顎の骨です」
「・・・。」
もう駄目です・・・。また考えてきますって帰ってきちゃいました。
通常 上の親知らずはしっかり挟んでグイって引っ張ると簡単に抜けるのだそうですが
下の歯は下顎にしっかり生えていて簡単には抜けないコトが多いそうです。
親知らずの抜歯事情を ネットで調べていて 初めて知りました
「歯の銀行」で「歯の冷凍保存」貯金をすることが出来るそうで・・・
■世界初「歯の銀行」設立■ ←ちょっとビックリしました。
内容を聞いて かなり 凹んで帰ってきました。
「真横に向かって生えているものは ここでは抜けないので大学病院へ行ってもらいます。」
「・・・。」
「レントゲンを見ると下の親知らずは顎にしっかり生えていて半分も外に出ていないので、歯茎を切開してから歯を出して骨を削って抜くことになるでしょう。簡単には抜けないと思います。」
「・・・骨って歯のことですか?」
「いいえ、顎の骨です」
「・・・。」
もう駄目です・・・。また考えてきますって帰ってきちゃいました。
通常 上の親知らずはしっかり挟んでグイって引っ張ると簡単に抜けるのだそうですが
下の歯は下顎にしっかり生えていて簡単には抜けないコトが多いそうです。
親知らずの抜歯事情を ネットで調べていて 初めて知りました
「歯の銀行」で「歯の冷凍保存」貯金をすることが出来るそうで・・・
■世界初「歯の銀行」設立■ ←ちょっとビックリしました。
お世話になってるトコロにお邪魔していたら
面白い3日めくりカレンダーがありました
" 御教訓カレンダー "←必ず心をくすぐる言葉があります。
変な "駄洒落" や おやじギャグ から なかなか奥の深い “教訓”
漢字を変えるだけで利きなれた言葉が、また違う意味に(^^
かなりブラックだけど気に入った二つ
面白い3日めくりカレンダーがありました
" 御教訓カレンダー "←必ず心をくすぐる言葉があります。
変な "駄洒落" や おやじギャグ から なかなか奥の深い “教訓”
漢字を変えるだけで利きなれた言葉が、また違う意味に(^^
かなりブラックだけど気に入った二つ
人には、いろいろな 望み や 思い がある。
思通りいくこともある うまく行かないことも・・・ ある
すると ストレスを感じる、長い間ストレス状態が続いてしまうと
気持ちの体力 がなくなって 出来ないことが増えていく
するとまた元気がなくなって また自分が可愛くなくなる。
色んな “こころの働き” の中で大切なもののうちに
『自分自身を大事に思えるか』 が入っている。
人は皆、「自分のことを大切にされること」
「自分の存在をちゃんと知ってもらっていること」を
どこかで願っていると思う。
だから他人が気にかけてくれたり、心配してくれたりすると
ちょっぴり嬉しい トコってある。
分かっていてもらえてるだけで 状況が変わらなくても
心が休まる事 もある。
人からの信頼や、自分のした事・成果を 人が喜んでくれると
素直になれて嬉しかったりする。
「自己重要感」が満たされることで 「安心感」を感じる
まわりの人からもらう「自己重要感」(安心感)
自分自身を大好きな人は 自ら実感する「自己重要感」(安心感)
子どもや守りたい人がいる人にはまた違う「自己重要感」(安心感)
元気が無くなってから いきなり自分自身から感じる 自己重要感から安心感を得ようとするのは ちょっと無理で
まずは自分が楽にできるコトから始めて気持ちを楽にしていくことが 出来ることかな
自己重要感は 自給自足 出来るようにならないと寂しくなることが多い
自分で自己重要感を 充足する方法を身につけておくのは 無意識でも必要なことかなと思う
人からもらう「自己重要感」があるってコトは
あたえる「自己重要感」もあるかな
自分が何か得たいと思ったら、まず先に他人に何かを与えなさい。
そうすれば、周り巡って自分にも いいことが返ってくるからって・・・
これもそうかな・・・?
そんなにウマくいきっこないって思ってても、そうすることが出来る人になりたい。
人の自己重要感を高めるってことは
人を認めるコト かなって思うから
んっ なかなか難しい
思通りいくこともある うまく行かないことも・・・ ある
すると ストレスを感じる、長い間ストレス状態が続いてしまうと
気持ちの体力 がなくなって 出来ないことが増えていく
するとまた元気がなくなって また自分が可愛くなくなる。
色んな “こころの働き” の中で大切なもののうちに
『自分自身を大事に思えるか』 が入っている。
人は皆、「自分のことを大切にされること」
「自分の存在をちゃんと知ってもらっていること」を
どこかで願っていると思う。
だから他人が気にかけてくれたり、心配してくれたりすると
ちょっぴり嬉しい トコってある。
分かっていてもらえてるだけで 状況が変わらなくても
心が休まる事 もある。
人からの信頼や、自分のした事・成果を 人が喜んでくれると
素直になれて嬉しかったりする。
「自己重要感」が満たされることで 「安心感」を感じる
まわりの人からもらう「自己重要感」(安心感)
自分自身を大好きな人は 自ら実感する「自己重要感」(安心感)
子どもや守りたい人がいる人にはまた違う「自己重要感」(安心感)
元気が無くなってから いきなり自分自身から感じる 自己重要感から安心感を得ようとするのは ちょっと無理で
まずは自分が楽にできるコトから始めて気持ちを楽にしていくことが 出来ることかな
自己重要感は 自給自足 出来るようにならないと寂しくなることが多い
自分で自己重要感を 充足する方法を身につけておくのは 無意識でも必要なことかなと思う
人からもらう「自己重要感」があるってコトは
あたえる「自己重要感」もあるかな
自分が何か得たいと思ったら、まず先に他人に何かを与えなさい。
そうすれば、周り巡って自分にも いいことが返ってくるからって・・・
これもそうかな・・・?
そんなにウマくいきっこないって思ってても、そうすることが出来る人になりたい。
人の自己重要感を高めるってことは
人を認めるコト かなって思うから
んっ なかなか難しい
カレンダー
最新コメント
[06/13 メントーズ大好き]
[07/28 ウリ坊]
[07/28 江島]
[07/28 音♪]
[05/07 くぅー]
[05/02 mario]
無題感謝
[01/19 くみ]
[01/15 peach]
パン屋さん感謝
[01/14 やま]
新年!感謝
[01/06 デコポン]
無題感謝
[01/04 あんこや]
2010年感謝
[01/03 くぅー]
明けまして感謝
[01/02 mario]
無題感謝
[12/20 U]
元気でなにより感謝
[12/17 デコポン]
無題感謝
[12/17 吉原]
おどんorうでん感謝
[12/11 ばつ]
うんうん・・♪感謝
[12/11 Rin]
おでんー感謝
[12/10 eiji_low]
こんにちは感謝
[12/03 デコポン]
うちも更新。感謝
[12/03 デコポン]
ラテチー♪感謝
[12/03 くぅー]
無題感謝
[12/01 しいた]
無題感謝
[11/21 音♪]
[11/08 peach]