ブログ Desert Rose 好きなものとか植物とか 忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
心のなかみ・気持ち・思いがわかってきて ぽろぽろ出てきたらカタチにするのに書いてみます 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

真夜中の散歩中 ふと 線路脇に 見つけた 蝋梅の木 
枯れたような枝に 無数に 黄色い 小さな花を つけている。
1つだけ 花を もらって散歩した。 小指の先程の大きさ
こんな小さな ひと花 でも とても いい香りがする。
冷たい空気の中に 甘く清潔感のある はっきりとした芳香を放つ
この寒い時期に 自然に ここまでの香りをもつものは きっと珍しい
匂いに 敏感な人によっては 少々キツク 感じるかもしれない。

小さな ひと花
ベットのすみに 置いておいたら 匂いのなかで眼が覚めた。
たまには こんな朝もいい。

・蝋梅 〔ろうばい〕 Winter sweet (英名)
・開花時期 12月後半頃~翌3月中頃
・”蝋細工”のような花びらが特徴  花の外側だけでなく内側も黄色い
・花言葉 先導 先見

PR
久しぶりに手芸店に行った。
毛糸を色々と見ていると何だか懐かしくなった。
店員のおかぁさんが話しかけてくれて、編み物の話をしていると
「編物家の広瀬光治さんが TVで かぎ針ばかり編むから かぎ針編みが流行ってるわよ」 「今年は 本も沢山出て 売れてるよ」 との事
そういえば 手芸の大型店舗やデパートの中にも店舗が増えてますね 
広島ブログの エントリーにも かぎ針の編み物 が チラホラ
最近の かぎ針は 指が疲れない様 に 形も工夫してあるんですね

小さい頃 鍵っ子だった私は 学校の児童会に預けられ そこの先生に習って覚えたのが かぎ針編みでした。 冬季限定でね
母の ひざ掛け を編んだ。 子どもにしては大物でした。
「こんなものが出来るのならもっといい毛糸を買っておけば良かった」と母が言ったのを覚えている。
子どもが遊んでるイメージでいたのだろう。

小さい頃に覚えた 手 のものは 大人になっても忘れることはなく
スルスルと指が動く 全然 苦にも悩みにも ならない。
毛糸 2玉 懐かしいと思っている間に編みあがる。


高校の時も 家庭科の編み物宿題を頼まれ 何人か分やったっけ
けど棒針のものは 私もやってもらった(^^)
それを友達に話すと仲間内のを 人数分何か作れと言われた・・・。
男女混合 10人もおるじゃん・・・。 ムリ 
同じこと 10回もやったら あきる。 もう少し少なくなりませんか・・・。

たまに 編み物 ゆっくり座って いい時間でした

- 感謝 -

誕生日に お友達から貰った 花束の中に 入っていた
" 木の枝 " と " 葉っぱ "
生き生きしていて 処分するのに忍びなくズット水にさしてたら
木の枝 に あちこち 新芽 がでた

葉っぱ に 根っこ が生えた

何 か 楽しい・・・。

植物の本が 引越しの間に 行方不明、何か調べられない
購入したとみえる花屋さんに行ったけど 同じものは無かった
ドラセナの仲間かな?
 ← うちのアイビー達
好きとはいっても 豪華な色つやのいいものが好きなのではなく
100円とか198円のとかでポッドに入っている 貧相なの を買って
きて植えて"育てる" のが 好きだ。

そして 育てる とは言っても 上手に育てているわけではない
好き放題にのびるのに任せて 育っていくのを見ながら
あーのびた のびた 植物ってすごい って 思って喜んでいる。
植物は 温かい、寒いや 季節に 太陽に 正直に生きている。

根のついていないツルでも 水につけて明るい所に置いておくと
出そうな雰囲気のある所から 根っこが生えてくる。
根が安定したら土に植える ぐんぐんと育ち始める。ここが 楽しい

※アイビー
寒さ、乾燥に強いので、非常に育てやすい
日陰でも育つが、明るい場所で育てた方が、色つやが良いです。
(直射日光に当たると葉が茶色になる事がある)
花言葉は「永遠の愛」「友情」「信頼」「誠実」 なんかいいことづくめ
バラって結構 挿木が出来るんですよ
時期は5月~7月位が良いみたいです。

今は時期はずれだけども 9月の花材に使ったものが
生き生きとしていたので だめもとで 挿木してみました。
◆生花でコサージュ作り← このときのスプレーバラ


① バラを切る 葉っぱを1・2枚残して さばく
   失敗も考えて多めに挿木する
 ← 書いて色塗ってみた
② コップなどに入れ 充分に給水をさせる
③ 葉っぱのトコまで土に植える 土をかぶせてやる
  挿し木用の土もあります 私は100均の土で大丈夫でした。
④ 土が乾かないように小まめに少しづつ水をやる
  葉には霧吹きで湿り気を与える
⑤ 根が生える
⑥ 新芽・新葉が出て育つ


今回は ⑤ と ⑥ の間で失敗しました。
土に小さな飛ぶ虫がついたので、少し外に出して様子を見ていたら
とうとう忘れて出かけてしまいました。 この寒いのに・・・
ガーン 無事なわけがない 葉っぱが枯れて落ちた。
しばらくまって もう無理かと
他のものを植えようって思って ほじって抜いたら・・・
 あー しまった まだ 生きてた・・・。
お水生活をさせて 細かい毛根が生えたら 土に植えてみよう

↓頑張れ 負けるな 広島ブログ
植物も とても 癒しになりますよね、大好きです。
 このたび うちの子になりました。
シクラメン、多年草  和名「篝火草(カガリビバナ)」
花言葉は 「はにかみ」 少し俯き加減で咲いている様に見えるから
もともとは 日本の気候に適していないそうですね
品種改良が進んだ事で育てやすくなり普及した様です。

初めて知ったのは 実はシクラメンは毒草だそうです。
食べてしまうと、嘔吐や粘膜のただれ を引き起こしてしまうらしく、
小さいお子さんやペットがいる場合は気をつけたほうがいいかもしれません。(あんまり困った話も聞かないですけどね…)

手入れ
・花や葉が枯れてきたら、根元から摘み取ってしまいましょう。
こまめに摘み取っておかないと新しい花が咲いてきません。

・購入してから1ヶ月も経つと株の中心の葉っぱが大きくなってアンバランスになります。中から外に出して隙間を作ってやります。

・よく日光に当てて育てる。葉は日光の当たる方向に向く性質があるので、鉢の向きを回してバランスをとります。

さて、上手に育てられるかな?   かず ありがとう (^^)
♪明日が読めるわけでもないのに どうして空を見上げるんだろう♪

今の私の気持ちに触れるものが沢山詰まっている不思議な曲です
この曲を聴くと落ち着くんです。気持ちがゆっくりできます

あなたは(私は)どんな空を見上げてる? 見上げたい?

もしもどんな曲かな?って思う人は ぜひ聞いて見てください

♪強くなくてごめんね 誰に言ってるのかな? 涙とため息♪

自己紹介は また今度  
≪  1  2  3
HOME
なほさんが書いてくれた私

   なほさん    とも君    応援してます
広島発・マンガでつづる家族日記 
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[06/13 メントーズ大好き]
[07/28 ウリ坊]
[07/28 江島]
[07/28 音♪]
[05/07 くぅー]
[05/02 mario]
無題感謝
[01/19 くみ]
[01/15 peach]
[01/14 やま]
新年!感謝
[01/06 デコポン]
無題感謝
[01/04 あんこや]
2010年感謝
[01/03 くぅー]
[01/02 mario]
無題感謝
[12/20 U]
[12/17 デコポン]
無題感謝
[12/17 吉原]
[12/11 ばつ]
[12/11 Rin]
[12/10 eiji_low]
[12/03 デコポン]
[12/03 デコポン]
[12/03 くぅー]
無題感謝
[12/01 しいた]
無題感謝
[11/21 音♪]
[11/08 peach]
忍者ブログ [PR]